同情を誘う演出? 「ロンハー」で涙の矢口真里は狙い的中か

公開日: 更新日:

 タレントの矢口真里(32)が10日、テレビ朝日のバラエティ番組「ロンドンハーツ」に出演して「裏表のありそうな女」でワースト1位にランクインして2冠に選ばれたが、番組内で涙した矢口に「演出じゃないのか」と批判の声があがっている。

 同番組の「格付けしあう女たち 混ぜるな危険SP」で、“不倫で騒がせすぎた女”というテロップ付きで登場した矢口。番組終盤に「裏表のありそうな女」ランキングでワースト1位にランクインすると、一般男女から寄せられた「被害者面しているのが腹立つ」「日本で一番ヤバイ」といった辛辣なコメントを司会の田村淳(41)に立て続けに聞かされ、涙をこぼした。

 番組放送後、矢口は夜中に自身のブログを更新。「ずっと自分の事で泣くのは違うと思い、我慢してきたのですが、出てしまいました」と収録当時の気持ちを明かした。ツイッターやネット掲示板では、相変わらず矢口への批判コメントが後を絶たないものの、<頑張れ><みんな矢口責めてて可哀想>と同情を寄せる声もある。

 一方、番組の演出に対する批判も少なくない。<矢口あてのコメントは最後に畳みかけるように投げつけて泣かせるように持って行った><ただのガス抜きにしか見えなかった><ダレノガレの毒舌キャラを利用して矢口可哀想に持っていこうとしてるプロレスに感じた>と、あざとらしさを感じた視聴者もいたようだ。

 矢口は昨年10月、読売テレビのワイドショー「情報ライブ ミヤネ屋」に生出演した際、田村淳らの支えがあったと言及して「ロンハー」出演を臭わせ、一部メディアから<活動拠点はテレ朝か>と揶揄された。田村の“アシスト”で涙した矢口に同情の声は増えるのか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」