もう副業は当たり前 芸人は“じゃない方”でのサバイバル激化

公開日: 更新日:

 2日、映画「ボーイ・ソプラノ ただひとつの歌声」公開記念イベントに登場したお笑いトリオ「ロバート」。

 昨年11月にプロボクサーとしてデビューした山本博(36)は「9月5日で37歳になるので(プロボクサーとして)定年なんです。プロとしてあと3日で終わりです」と明かし、「今後はボクシングトレーナーを目指したいですね。教えるのは楽しい。今は子供たちに教えたりしてます」と語った。

 この発言に、ネタ作りを一手に引き受けている秋山竜次(37)は「もう教えてるの!? “笑いのイロハ”を教えることもできないのに? もう勘弁してほしいわ、ボクシング。スパーリング終わりとかで現場に来ると、ツッコんだら殺されるんじゃねえかっていうくらいの鋭い眼光で見てくる」とクレームを入れていた。

 馬場裕之(36)も「料理男子」としてブレーク中。レシピ本を発売したり、食品メーカーとコラボするなど、笑いとは一切関係のない仕事が急増。馬場が「僕は軽井沢あたりでカフェやりたいですね。1日2組限定の……」と夢を語ると、唯一、体を張って笑いで勝負している秋山は「人数が多いだけで誰もお笑いを真剣にやってない。僕も副業で日焼けサロンでもやろうかな……」と呆れていた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ