篠原涼子「民衆の敵」大コケ PRに奔走する女性議員の謎

公開日: 更新日:

 フジテレビのPR作戦が臆測を呼んでいる。地方議員をヒロインにした篠原涼子(44)主演の月9ドラマ「民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?」で、現職の女性議員がドラマのPRに動いているというのである。

「ある30代の地方議員が『女性議員の座談会をやる雑誌を紹介してほしい』と、直々に芸能関係者に連絡しています。この議員はすでに、このドラマ関連でテレビ雑誌に写真誌のほか、フジサンケイグループの出版社である扶桑社の『SPA!』などにも登場している。彼女の夫が元フジテレビの関係者だけに、そうしたラインからPRに一役買うことになったのでしょうか」(ある芸能プロ幹部)

 ドラマは、篠原扮する子育て中のヒロインが市議会議員の高額報酬を知って、生活費のために立候補。あれよあれよと成功を重ね、市長へと上り詰めるストーリー。今年の政界で旋風を巻き起こした小池百合子東京都知事の活躍を当て込んでの企画ともみられた。ところが小池知事の失速もあって、働く女性の支持を得るはずが、視聴率は今年1月期放送で月9の歴代ワーストとなった「突然ですが、明日結婚します」の平均6・6%といい勝負になっている。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」