著者のコラム一覧
吉川圭三映像プロデューサー

1957年、東京都生まれ。82年日本テレビ入局。「世界まる見え!テレビ特捜部」「恋のから騒ぎ」「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」などを手掛ける。現在、ドワンゴのエグゼクティブプロデューサー、早稲田大学表現工学科講師を務める。著書に「たけし、さんま、所の『すごい』仕事現場」(小学館)、「全力でアナウンサーしています。」(文藝春秋)がある。

ドワンゴ創業者・川上量生<前編>繊細な感性持つ不思議な人

公開日: 更新日:

 ニコニコ動画を運営するIT企業、ドワンゴの創業者、川上量生(のぶお)さん(現・カドカワ社長、ドワンゴ取締役CTO)について描いたものはあまりない。日本テレビからドワンゴに出向した3年間や転籍したこの半年間、内側から見た川上さんを描いてみたい。

 川上さんと初めて会ったのはスタジオジブリ鈴木敏夫プロデューサーのオフィスで、少し興奮気味に紹介してくれた。

「こちら、今度ジブリのプロデューサー見習いになる川上さん」

 あのニコニコ動画で若者たちを熱狂させているネット界の寵児(ちょうじ)がジブリ見習いというのも物珍しく、私は日本や世界はどうなるのか、ITテクノロジーはどうなるのか、日本の人口減少問題はどうなるのかと問うた。広範な知識と核心を突いたユニークな答えがソッコーで出てくる。童顔で笑顔が魅力的な川上さんは軽く私の10倍以上の機能を持つ頭脳を持っていた。その一方「堀江貴文さんと会いたい」などと言うと2週間後には昼飯をセッティングしてくれたり、また2人でじっくりと夕飯が食べたいなどと言うと神保町のレストランに1人で現れるフットワークの良さも兼ね備えていた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  3. 3

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 4

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  5. 5

    日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」

  1. 6

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  2. 7

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 8

    林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ

  4. 9

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  5. 10

    角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?