著者のコラム一覧
片岡たまき

神奈川県平塚市出身。元RCサクセション・マネジャー兼衣装係。夫は「パスカルズ」のバンドマスター、ロケット・マツ氏。著書に「あの頃、忌野清志郎と」(宝島社)。

幼稚園で画期的ライブ お客さんの園児がノリノリで踊った

公開日: 更新日:

 片岡さんは4年前の初夏、国立に今もある清志郎の実家を訪ねている。閑静な住宅街にある2階建ての古家。今や住人は親戚に代わっているが、よく手入れされた庭には藤棚があった。

「清志郎さんの私小説『十年ゴム消し』のカバーに描かれた絵が、子どもの頃の心象風景なのでしょう。文中にもその様子があります。のどかでいて切ない。誰しもが持つ普遍的な幼子の感情が書かれています。実家は、実際には国分寺市ですが、駅は国立が近い。いとこの方に聞いた子どもの頃の話では、『ここは国立だ』と言うと、清志ちゃんは『違う! 駅は国立でも住所は国分寺!』と譲らなかったんですって。こだわり屋の清志郎さんを垣間見る話です」

■国立は聖地

 国立は清志郎やRCファンにとっての聖地。歌詞には「多摩蘭坂」「一つ橋(一橋大学)」「大学通り」「南口(国立)」など、実際の地名や場所が多々登場する。

「家からは富士山が遠くに見え、近くに高圧電線の鉄塔がありました。それを見ているとファンの男性に声をかけられました。清志郎さんの私設ガイドのようなことをしているのか、『この電線は“五線譜”に見えるでしょう?』と粋なことを話していました。『そっかなぁ?』と私は思いましたけど(笑い)」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」