著者のコラム一覧
片岡たまき

神奈川県平塚市出身。元RCサクセション・マネジャー兼衣装係。夫は「パスカルズ」のバンドマスター、ロケット・マツ氏。著書に「あの頃、忌野清志郎と」(宝島社)。

「雨の日にいかれちまった」愛車の日産サニークーペ秘話

公開日: 更新日:

 清志郎は、不遇の時代に手に入れた中古の日産サニークーペを何年も恋人のように愛し続けた。最後は片方のライトがいかれ、鍵もかからない。

♪この雨にやられてエンジンいかれちまった 俺らのポンコツとうとうつぶれちまった

 大ヒット曲「雨あがりの夜空に」(1980年、作詞・作曲=忌野清志郎、仲井戸麗市)は、そんな愛車への惜別を歌ったものだ。歌詞は、♪こんな夜におまえに乗れないなんて~と続き、ついに廃車の憂き目に遭う。そして、同じ車をまた買う。

「食べ物も、一度お気に入りになると、何度も同じ店に通っていましたね。その中の一軒が、新中野の『四国屋』さん。手打ちうどんに凝って、ツーリングのメンバーで行ったりしてました。青山のこどもの城(3年前に老朽化で閉館)の近くにとんかつ屋さんがあって、今はビルに変わっていますけど、そこのかつ丼も好きでした。確か、木造2階建ての古い一軒家で、とても小さな店。名前はなんて言ったかなぁ……、そう、三河屋さん。30年くらい前に、野音(日比谷野外音楽堂)の楽屋で、『三河屋に寄ってかつ丼を食べた』って言うんですね。『ライブ前には、かつ!(勝つ)って感じがいいんだよな』って。知る人ぞ知る小さな名店で、ひとりかつ丼を食べているロックスター。今も思い浮かびますね」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学