矢部みほさん 子供4人のごちそうは「おばあちゃんサラダ」

公開日: 更新日:

 北海道恵庭市で生まれ、幼いころから父親の転勤や両親の離婚などで新潟や山形などを転々としたという矢部みほさん。子供時代に食べた“北海道の味”についてこう語る。

「基本的に味付けに砂糖を使うので、茶わん蒸しも甘いし、お赤飯には甘納豆を使います。これは北海道ならではだと思います。たとえばカレーライス。母が作ってくれたのは砂糖が入っている甘口で、辛口のカレーは大人になるまで食べられませんでした」

 ユニークな言動が受けてTBS系「サンデー・ジャポン」やフジテレビ系「アウト×デラックス」でも注目の母・文子さんの元夫は競馬騎手だった矢部和夫さん。文子さんは夫が厩舎に勤めている10人ものスタッフを連れてくると、砂糖入り甘口カレーをよく振る舞ったという。

「今は辛口にも慣れたけど、卵焼きだけは甘いのが好きですね。朝ご飯の定番は納豆と卵焼きにご飯と味噌汁ですが、この時は甘い卵焼きで決まりです。卵焼きは醤油派と砂糖派で論争になって卵焼きに砂糖なんて邪道といわれますけどね。彼氏にはしょっぱい卵焼きを作りますが、おいしいって思わないです。オムライスの卵にも砂糖を入れて欲しいです。この間、恵庭のファストフード店でオムライスを頼んだ時に、『砂糖を入れられますか』って聞いたらOKでした。東京はまず無理ですね」

「砂糖入り」へのこだわりはすごいようだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景