綾瀬はるか「義母と娘のブルース」 今期最高視聴率の理由

公開日: 更新日:

 綾瀬はるか(33)主演のドラマ「義母と娘のブルース」(TBS系)の21日放送の第7話が視聴率15.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と自己最高を更新、今期ドラマ視聴率で独走中と話題になっている。

 新垣結衣(30)と星野源(37)で話題をさらった「逃げ恥」と同枠。省略して「ぎぼむす」と呼ばれ、今期ドラマで唯一好調。4コマ漫画が原作で、竹野内豊(47)演じる子持ちのサラリーマンと綾瀬はるか演じるキャリアウーマンが結婚したところから物語が展開。6話で夫ががんで他界、7話は義母と上白石萌歌(18)演じる高校生の娘との母子のストーリーとなっている。人気の理由についてコラムニストの桧山珠美氏がこう分析する。

「今回の『ぎぼむす』も『逃げ恥』も半歩先の家族像を描いているところが視聴者の琴線にふれたのだと思います。再婚や血縁の薄い家族関係は今や身近な話題。それをドライに表現しているので視聴者も客観的に見られて共感できる。『逃げ恥』もちょっとリアルで今後ありそうな結婚像を淡々と見せていて同じ手法をとっています。物語の不可解だった部分は回を重ねるごとに謎が解かれ、パズルのピースが合ってくる爽快感もあり、1話ごとの盛り上がりもある。感動の回収ができる構成も勝因になっています」

 キャリアウーマン姿の綾瀬はるかも見どころ充実。さらなる記録更新もありそうだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    やす子「ドッキリGP」での言動が物議…“ブチ切れ”対応で露呈してしまった芸人の器量と力量

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  1. 6

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明

  2. 7

    タレント出身議員の“出世頭” 三原じゅん子氏の暴力団交遊疑惑と絶えない金銭トラブル

  3. 8

    巨人の正捕手争い完全決着へ…「岸田>甲斐」はデータでもハッキリ、阿部監督の起用法に変化も

  4. 9

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  5. 10

    萩生田光一氏「石破おろし」がトーンダウン…自民裏金事件めぐり、特捜部が政策秘書を略式起訴へ