ゲス川谷絵音は“インディーズ”状態 飛び交う噂と厳しい目
                        
 芸能リポーターの川内天子氏は「自主レーベルの設立が象徴的」と言い、こう分析する。
「彼の音楽性をレコード会社も評価しているからこそ大目に見ていたものの、採算が合わない企画、非現実的な方向性、彼の気質など何かしらが許容範囲を超えていたのでしょう。自主レーベルを立ち上げるとは『企画から宣伝にいたるまで自分でやってみれば』という突き放した決断で、その延長にマネジメントの解除もあるのでしょう。これまでゲス不倫報道ではベッキーを矢面に立たせて自分は会見せず、ほのかりんさんとの熱愛報道でも“無責任男”の印象が強いのは確か。いくら才能があってもサポートなしには何もできないですから、その大切さに気付かなければ仕事も先細りでしょう」
 才能だけでは生き残れないのが芸能界ということを痛感するのはこれからか。                    

 
                             
                                        

















 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
         
         
         
         
         
         
         
         
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                