著者のコラム一覧
吉川圭三映像プロデューサー

1957年、東京都生まれ。82年日本テレビ入局。「世界まる見え!テレビ特捜部」「恋のから騒ぎ」「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」などを手掛ける。現在、ドワンゴのエグゼクティブプロデューサー、早稲田大学表現工学科講師を務める。著書に「たけし、さんま、所の『すごい』仕事現場」(小学館)、「全力でアナウンサーしています。」(文藝春秋)がある。

所ジョージ編<後編>正反対の明石家さんまとのアンパン事件

公開日: 更新日:

「所はん、あの、アンパンのことやけどな。普通アンパンを2つに割ったらな、仲のいいオイラに半分くらいくれるものと思うやないか? 『さんちゃん食べる?』とか言うて!」

 と話を切り出した。すると所さんは、

「あげるつもりなんかなかったよ。アンパンは大きいから半分にすると食べやすいの!」

「それはないでー! 割った時『所はんはやはり優しいのやな』と思ったがなー」

 このアンパン問題は30分以上続き、放送翌日は大反響を呼んだ。

 さんまさんにとって、所さんの絶妙な距離感が心地いいのだろう。所さんが司会の「1億人の大質問!? 笑ってコラえて!」のスペシャルでは必ずさんまさんが地方ロケに行く。大御所さんまさんが地方ロケに行くなんて、相手が所さんでなければ引き受けない。収録を終え、所さんが帰ろうとすると、さんまさんは一瞬「え、もう帰ってまうの?」と言いたげな、切ない表情を浮かべる。そのくらい、さんまさんを魅了してやまないのだ。

【連載】ニッポン偉人・奇人・変人伝

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    風間俊介がジャニーズJr.のセンターの座を捨てて都立高校受験に専念した意外な理由

  3. 3

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  4. 4

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  5. 5

    侍J井端監督に大ピンチ!ヤクルト村上、阪神才木ら米挑戦組「WBC全員辞退」の可能性

  1. 6

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  2. 7

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  3. 8

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 9

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 10

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校