エロスとタナトス…三島文学に夢幻能で迫る「豊饒の海」

公開日: 更新日:

 大胆極まりない企画だ。原作は三島由紀夫の遺作「豊饒の海」。「春の雪」「奔馬」「暁の寺」「天人五衰」の4部作からなる大河小説だ。それを2時間45分の舞台にまとめる試みなのだから、無謀ともいえる。しかし、その果敢な挑戦が奏功し三島美学に迫る見事な舞台となった。

 脚本は長田育恵。もともと評伝劇を得意とする長田だが、この作品を通して三島の評伝を描いたともいえる。

 物語の軸となるのは驕慢な貴族の美青年・松枝清顕(東出昌大)の輪廻転生。彼は宮家と婚約を交わした華族令嬢・綾倉聡子(初音映莉子)を寝取るという禁忌を犯し、自滅する。彼が残した「今、夢を見ていた。又、会うぜ。きっと会う。滝の下で」という言葉を信じ、彼の転生を追い求め、翻弄され続けるのが親友・本多繁邦。明治末から1975年までおよそ60年間にわたる彼の数奇な運命が展開する。

 清顕の「夢」は腐敗した政財界へのテロを決行しようとする右翼青年・飯沼勲(宮沢氷魚)、官能的なタイの王女ジン・ジャン(田中美甫)、そして悪魔的な少年・安永透(上杉柊平)へと時空を超えて転生していく。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い