あの俳優は失敗…“崖っぷち”高橋一生の歌手デビューは吉か

公開日: 更新日:

 音楽歴30年以上に及ぶ宮本は、意外にも初の楽曲提供。昨年末の紅白歌合戦では椎名林檎(40)とデュエット出場したのは記憶に新しいが、硬派なアーティストとして知られる存在だ。それだけに今回のプロジェクトは意欲的といえそうだが、果たして成功するのか。

 コラムニストの桧山珠美氏は、「高橋はプロのバンドマンである弟(安部勇磨)がいることもあって音感も歌声も確かなものを感じる」と評価した上でこう続ける。

「実は“歌手デビューする俳優にロクなのはいない”とも思っています。かつての藤木直人がそうであったように、話題性ありきで中途半端になりがちだからです。『暴れん坊将軍』の松平健しかり、『水戸黄門』の里見浩太朗しかり、むかしから主題歌を歌う俳優はいます。綿々とした商法でもありますが、先の2人の場合は日常的に芝居と歌謡ショーをこなす舞台俳優で、演技同様、歌もお家芸なんです。“テレビ俳優”に同じクオリティーを求めるのは酷ですが、仮に片手間仕事になれば高橋本人にとってもいいことではないでしょう」

 もっかCDデビューを含め、今後の歌手活動について「先は考えていません」と控えめな姿勢を見せている高橋。15歳年下の若手女優・森川葵との熱愛報道が出てからというもの、一時の勢いは感じられない。現在公開中の川口春奈(24)とのダブル主演映画「九月の恋と出会うまで」も大コケで、まさに崖っぷち。歌手デビューは挽回の好機となるか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  2. 2

    激太り危機は今や昔…浜崎あゆみ「激ヤセ説」も「連日ケーキ2個」の健啖ぶり

  3. 3

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  4. 4

    小芝風花&森川葵はナゼ外れた? 来秋朝ドラ「ばけばけ」ヒロインを髙石あかりが射止めた舞台裏

  5. 5

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  1. 6

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 7

    カブス鈴木誠也に「打点王」がグッと近づく吉報 “目の上のタンコブ”スアレスにア・リーグへのトレード情報

  3. 8

    立浪和義の「白米禁止令」は星野仙一イズムの継承だろう…かつては自身も大目玉を食らっていた

  4. 9

    参政党の公党にあるまじき「メディア排除」気質…会見場から神奈川新聞の批判記者を締め出し

  5. 10

    さや氏「略奪婚は人の道に反する」と否定もネットでは“今井絵理子枠”確定の皮肉…胸元露わな妖艶スタイルも