3畳の物置に10年…緑川静香さん今も節約生活で母に仕送り

公開日: 更新日:

 食事はたまにスーパーの試食コーナーで食べたり、近くの公園がつつじでいっぱいなので、おやつに蜜を吸ったり。草も食べてました。お母さんから「草をむしったら持ち上げて日光に当てなさい。自分の手が熱いと感じたら、殺菌が完了した合図だから」と言われたことをずっと信じて実行してました(笑い)。

 お母さんには「トイレットペーパーは点線から点線までのひと区切り以上使うと、トイレが詰まる」とウソを教えられ、これもずっと信じてました。タレントになり、テレビ局のトイレで隣の個室からガラガラガラ! とトレペを引っ張り出す音が聞こえた時、「詰まる! 詰まる!」と焦りましたもん。

 服はお兄ちゃんのお古で、アニメの幽遊白書やガンダムのTシャツ。友だちの家に行った時に出されたお菓子の箱を持ち帰り、筆箱に使う。アーモンドチョコのスライド式の箱が丈夫で、長く使えました。放課後に全クラスを回り、忘れ物の鉛筆を集めました。小学生の時はイジメられましたよ。チョコの箱を筆箱にして男物のTシャツ着ていればそうですよね。

 高校生になると米のご飯を食べられるようになり、母屋で炊いて、物置で段ボール箱をテーブルにして、オカズなしで食べてました。たまにベビースターラーメンをふりかけて。最初は布団も段ボール。粗大ゴミから布団を拾ってきてからは布団で寝られましたけど。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  2. 2

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  3. 3

    参院選中に参政党「排外主義カルト」の実態をマトモに報じなかった大手メディアの生ぬるさ

  4. 4

    「時代に挑んだ男」加納典明(29)名門芸術系高校に進学も...「よくあれで卒業させてくれたと思います」

  5. 5

    参政党旋風のシンボルさや氏をめぐるナゾが芸能界にも波及…CDデビュー、レーベルはどこ?

  1. 6

    玉木代表は会見のらりくらり…国民民主党が“激ヤバ”女性議員の「選挙違反」ウヤムヤ決着を狙うワケ

  2. 7

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界

  3. 8

    「さやお母さん」爆誕…“神谷ガールズ”が参政党の躍進を支えるも目標「20議席」は未達

  4. 9

    巨人がどれだけ憎くて憎くて仕方がなくても、「さすがは長嶋じゃ!」となってしまった

  5. 10

    帰ってきた阪神の“Gキラー”に巨人は戦々恐々…完封含む16イニング連続無失点の苦い記憶よぎる