著者のコラム一覧
大道枝里成婚コンシェルジュ

累計120組以上の成婚を生み出したパートナーエージェント(PA)公式アンバサダー。同社で4年間の成婚コンシェルジュを経験し、現在は雑誌・ラジオ・メディアなどに活躍の場を広げる。恋愛や夫婦の問題解決、自身の離婚経験や子育て経験も踏まえ、さまざまなジャンルの相談が得意。

佐藤仁美が5歳下俳優を射止めた“減量婚” 成功の秘訣は?

公開日: 更新日:

 昨年、酒豪や結婚できないキャラを売りに、バラエティーでも活躍した女優の佐藤仁美(40)が5歳下の俳優、細貝圭(35)とゴールイン。この時、話題になったのが“ライザップ婚”だ。結婚願望の強かった佐藤は、3カ月で12キロのダイエットに成功し、伴侶も見つけた。

  ◇  ◇  ◇

 結婚相談所では、お見合いが成立するためにプロフィルが重要になります。学歴や年収はもちろん、身長・体重や顔写真も大きな比重を占めます。佐藤さんは結婚願望が強く、ダイエットを始めたといわれますが、婚活中の男女でも痩せることで一発逆転を果たしたケースは少なくありません。特に結婚相談所では会わなければチャンスはありませんから、見た目問題は避けて通れません。

 プロフィルで体重が変わると、異性からの申し込みも増え、コンタクト率は間違いなく上がります。今回紹介する女性(30)は、スタート当時、身長163センチ、体重80キロでした。担当からの紹介案件には「会いたい」と132件に前向きな回答を出すも、お相手からの反応は24件、月平均のコンタクト率は約18%でした。なんとか交際が決まり、その相手の男性からダイエットを提案され、痩せることを決意。素直な彼女は食事制限やジム通いなど相手の男性も協力してつくったカリキュラムを忠実にこなし、数カ月で56キロまで痩せることに成功。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  3. 3

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒

  4. 4

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  5. 5

    国分太一の不祥事からたった5日…TOKIOが電撃解散した「2つの理由」

  1. 6

    国分太一は会見ナシ“雲隠れ生活”ににじむ本心…自宅の電気は消え、元TBSの妻は近所に謝罪する事態に

  2. 7

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  3. 8

    「ミタゾノ」松岡昌宏は旧ジャニタレたちの“鑑”? TOKIOで唯一オファーが絶えないワケ

  4. 9

    中居正広氏=フジ問題 トラブル後の『早いうちにふつうのやつね』メールの報道で事態さらに混迷

  5. 10

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償