「コタキ兄弟」主演の古舘寛治 演技はリアルか“大根”か?

公開日: 更新日:

「古舘さんと滝藤さんが『2人で何か一緒にやろう』と2、3年前から企画を温めてきたそうで、古舘さんの気合の入れようはハンパない。20代の頃にニューヨークで演技を学んだ古舘さんは、徹底してリアリティーにこだわるタイプ。『コタキ兄弟』の独特のセリフの“間”も、全て計算されたものだそうです」(テレビ誌ライター)

 古舘本人は、写真週刊誌「FLASH」(2月25日号)のインタビュー記事で、〈フィクションの中で、その人間が実際に生きているように見える。それが、僕が目指している演技なんです〉と話していた。

 徹底してリアリティーにこだわる演技法は「古舘メソッド」と呼ばれるらしいが、ドラマウオッチャーで芸能ライターの山下真夏氏は「リアルというより、個性が際立っていますよね」と、こう続ける。

「確かに『コタキ兄弟』に出てくる古舘さんの風貌は、そこら辺にいそうな“ひなびたオジサン”ですが、声質も動きも個性的で、現実にはいそうもない。正直、独特のセリフの間もリアリティーは感じません。古舘さんの演技は、視聴者にはうまいのか下手なのか判断がつかないはず。だからこそ強く印象に残るし、自分流の演技を貫いてきたからこそ、バイプレーヤーの地位も確立できたわけです。古舘さんの真骨頂は、リアリティーの向こう側にある」

 いずれにせよ「古舘メソッド」うんぬんは“内輪ネタ”。視聴者にとってみれば、面白ければそれでいい。「4・37点」という数字が、全てを物語っているだろう。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  3. 3

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  4. 4

    サッカー界で囁かれる森保J・長友佑都の“お役御免”と大物選手の代表復帰

  5. 5

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  1. 6

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情

  2. 7

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 8

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  4. 9

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  5. 10

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?