脚本家・中園ミホ氏が語る コロナで変わる価値観と生き方

公開日: 更新日:

「ハケンの品格」(日本テレビ系)、「Doctor―Ⅹ 外科医・大門未知子」(テレビ朝日系)など人気ドラマの脚本家でありながら、元占い師という異色の経歴を持つ中園ミホ氏が先月、占いとの付き合い方を書いた「占いで強運をつかむ」(マガジンハウス)を出版。数多くヒット作を執筆していく中園氏を直撃した。

  ◇  ◇  ◇

 ――占い師から脚本家に転身したきっかけもまた占いだった。

「四柱推命では12年で運気が一周し、その中の2年間は空亡期といって人生の修行の時期だと私は考えています。初めて脚本を書かないかと言われたのが空亡期の直前で、それまでもパッとしなかったのに翌年からの2年間はさらに運気が停滞するところでした。このチャンスを逃すとずっとくすぶってしまう、今こそが頑張り時だと必死で書き上げ、脚本家としてデビューしました。私自身、人生は全部占いで決めてきたと言ってもいいほど、運気の流れを味方に活動してきたので、今回、占いの使い方を本にしました」

 ――運気の停滞する時期を天中殺などといって恐れる傾向にもあるが。

「空亡期は不幸なのではなく、最も苦手なことがめぐってきますが、頑張れば次の12年は飛躍的に成長できます。『花子とアン』のお話を頂いた時も空亡期で、コツコツ書くことが苦手な私には朝ドラなんてできるのかと尻込みしていましたが、これは“お酒も飲まずにすごく働け”って人生の宿題だなと思って引き受けました」

 ――「花子とアン」には強運な俳優がいたとか。

「ヒロインの相手役オーディションで、事前に全員のプロフィルを調べ“一番最後にすごく強運な人が来る”って楽しみにしていたんです。それが鈴木亮平さんでした。もちろん実力で決まったのですが、後で『実はあの方、運気がとてもいいんです』と言ったら、スタッフがドッとウケました(笑い)」

 ――大河ドラマの「西郷どん」など、作家・林真理子氏とのタッグも多い。

「『西郷どん』も林さんと沖縄に行ったときに霊感の強い女社長に背中を押されました。林さんも占いお好きですが、成功されている方は運の波に乗るのも上手です」

 ――「Doctor―X」は占いも駆使していたとか。

「担当プロデューサーも占いに関心のある方なので、タイトルや登場人物の名前の画数や、台本の色にもこだわりました。ヒロインの大門未知子は、米倉涼子さんの運勢に近い画数にしています」

 ――米倉涼子は3月末で事務所を独立、大門未知子像に近づいているようにも見える。

「大門未知子は天衣無縫で一匹狼。確かに重なるところは多いですね。米倉さんは天才ですし、一匹狼でも生きていける方。私の占いでは来年は大活躍しそうです」

 ――シーズン6まで続く人気作だ。

「出演者の運気や魅力、スタッフとの相性など総合力で勝ち取ったものです。私自身も面白い作品にしようと必死です。いっぱいコケたドラマも書いてますし(笑い)」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    「汽車を待つ君の横で時計を気にした駅」は一体どこなのか?

  2. 2

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 3

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  4. 4

    国分太一は人権救済求め「窮状」を訴えるが…5億円自宅に土地、推定年収2億円超の“勝ち組セレブ”ぶりも明らかに

  5. 5

    “裸の王様”と化した三谷幸喜…フジテレビが社運を懸けたドラマが大コケ危機

  1. 6

    人権救済を申し立てた国分太一を横目に…元TOKIOリーダー城島茂が始めていた“通販ビジネス”

  2. 7

    森下千里氏が「環境大臣政務官」に“スピード出世”! 今井絵理子氏、生稲晃子氏ら先輩タレント議員を脅かす議員内序列と評判

  3. 8

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  4. 9

    菅田将暉「もしがく」不発の元凶はフジテレビの“保守路線”…豪華キャスト&主題歌も昭和感ゼロで逆効果

  5. 10

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情