キャイ~ン天野ひろゆきさん 月2万円のアパートで節約生活
                        
■ハッタリで月給10万円
 でも、僕はバイトしていたわけでもないから、苦労とはまったく思ってないんですよ。
 実は事務所にはお金の話を早めにしました。「僕は就職するか、事務所に入るか迷って入ったので、バイトはしたくないし、事務所に入ったからには就職した時と同じくらいのお金が欲しいんです」と、まだ芸人の仕事がなんにもない時にお願いしたんです。
「月に1回のライブに出てるだけでそんなこと言う芸人はいない」って周りから言われたけど、当時の専務が「よーし、わかった!」と、給料で毎月10万円くれました。
 30年前ですから若手芸人も少なかったし、お笑いの学校もなかった。僕らの先輩には見栄晴さんしかいなかったから、事務所も若手が欲しかったんでしょう。ハッタリが通じた時代。今の若手が同じこと頼んだら「出せるわけねえだろ!」で終わりですよ。
■節約生活をしながらパチンコ、仕事に遅刻も
                    

 
                             
                                        

















 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
         
         
         
         
         
         
         
         
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                