松茸が届いた! ああ早く山田町のみんなに普通に会いたい

公開日: 更新日:

 私が復興ふるさと大使を務める岩手県山田町から見事な“松茸”が届いた。20センチぐらいのつぼみと開きが6本も入っていて、松茸ご飯・焼き・土瓶蒸しなどにしてもまだ余るぐらい。おいしく頂いた。最高。

 穏やかで奇麗な海で丁寧に育てられた大きな牡蠣やホタテ、ウニ・アワビ他、山田町の海産物は有名だが、実は椎茸や松茸の産地でもある。しかし関東などの超高級割烹や料亭などとの取引が決まっていて一般売りがほとんどなく、たまに道の駅などに出たとしてもとても高値だった。ところが今年は会席・宴席が激減、冠婚葬祭もほぼ取りやめなのでついに我々のもとに! しかも豊作の当たり年でなんと例年の半額以下のお手頃価格。さあ皆さん、今こそ岩手の松茸を食しましょう!

 椎茸やエリンギ、しめじもおいしいけど、やっぱり秋の味覚の王者は松茸です! 山田町の絶品海産物と共にぜひお取り寄せをよろしくお願いいたします。

 に、しても東日本大震災から10年。あの日、家族や家、多くのものを失い、いまだに行方不明も。なんと声を掛けたらいいか戸惑う私に「いらっしゃい」「こっち、こっち」「何か歌ってよ」。みんなで泣いたり笑ったりしながら避難所を回った日のことは今でもはっきり覚えている。「ねえ、見て? 素顔だよ。化粧品もないから、眉毛もないの。まるで麻呂、ははは」と笑う女性に手持ちのアイブローペンをかなり使い込んだ物だったがあげたりした。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  3. 3

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  4. 4

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  5. 5

    “やらかし俳優”吉沢亮にはやはりプロの底力あり 映画「国宝」の演技一発で挽回

  1. 6

    参院選で公明党候補“全員落選”危機の衝撃!「公明新聞」異例すぎる選挙分析の読み解き方

  2. 7

    「愛子天皇待望論」を引き出す内親王のカリスマ性…皇室史に詳しい宗教学者・島田裕巳氏が分析

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    松岡&城島の謝罪で乗り切り? 国分太一コンプラ違反「説明責任」放棄と「核心に触れない」メディアを識者バッサリ

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒