著者のコラム一覧
ダンカンお笑いタレント・俳優・放送作家・脚本家

本名・飯塚実。1959年、埼玉県毛呂山町生まれ。落語家を目指し立川談志に弟子入り。「立川談かん」として活動した後、たけし軍団入り。お笑いタレント、俳優、放送作家、脚本家と多才で、現在はTAPの専務取締役。

超テキトーな弟子だった俺は談志師匠にも口から出まかせ

公開日: 更新日:

「何? 俺のファン? なんで番号が……」「そーですよね、失礼ですよね、勝手に番号を調べたんですかね?(汗)とにかく、もうかけないように言いますので」と、どーにかその場を切り抜けようとしたが……この「が」がまたもや俺を血液凍結地獄へと突き落とそうとしたのだった。師匠は俺の言葉に予想だにしなかったことを言い出したのである。「ふ~ん、女のファン? ふ、ふ、面白えじゃね~か」と受話器を自分に渡せのしぐさをするじゃないのさ……ウソだろう~! あ~全部がバレる~!! と心の中で悲痛な叫びをあげながらも、「窮鼠猫を噛む」? 最後のあがきで電話の向こう側の女の子に師匠に合わせる演技の会話をしてくれ~と願い、受話器を渡すまでのわずかな時間に「師匠のファンですから!!」「変な人ってこともありますから短く切った方がいいと思います」と声を大きめにしたのだった。

 さて、その結末は……というと、なんと女の子がそこそこ落語のことを知っていたことも幸いし、電話を切った師匠は「う~む、なかなか若いのに感じがよかったぞ」と妙なニヤケ顔を見せたのだった。ふ~っ、九死に一生を得た~と、もちろん俺は師匠がリビングから出ていった途端に、コンニャクのごときにフニャフニャとへたり込んだのでした。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  4. 4

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  5. 5

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  1. 6

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  2. 7

    DeNA藤浪晋太郎がマウンド外で大炎上!中日関係者が激怒した“意固地”は筋金入り

  3. 8

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます

  4. 9

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  5. 10

    吉村府知事肝いり「副首都構想」に陰り…大阪万博“帰宅困難問題”への場当たり対応で露呈した大甘な危機管理