著者のコラム一覧
ダンカンお笑いタレント・俳優・放送作家・脚本家

本名・飯塚実。1959年、埼玉県毛呂山町生まれ。落語家を目指し立川談志に弟子入り。「立川談かん」として活動した後、たけし軍団入り。お笑いタレント、俳優、放送作家、脚本家と多才で、現在はTAPの専務取締役。

立川談志師匠の「お別れ会」で殿がポツリともらした一言

公開日: 更新日:

 現在、61歳になる俺だが、時間は巻き戻せないものである! を痛感している……。なんであの若かりし頃に師匠である偉大なる立川談志ともっと真剣に向き合えなかったのであろうかと……。

 今のこの気持ちで20代前半に弟子入りしたばかりの俺に戻れたならば……と何度となく考えるが、その答えはいつも決まって、「でも、俺が入門した頃って師匠はまだ40代半ばで落語協会脱会だ! どーしたこーしたって血気盛んだったし……てか、ものスゲー怖かったし……あー、やっぱりあの頃に戻っても、俺は俺でフラフラとした師匠との関係のままなのだろうなあ……」となってしまうのですが……。

 とにかく死ぬほど怒られた!! 何度「クビだー!!」と言われたことか? ただ両手では数えられないくらいクビを宣告されたにもかかわらず、ついぞ真実のクビは一度としてなかったのだった。

 いや、そもそも理解不能なクビさえ存在したのだ。例えば、俺が師匠のところからたけしさんの下で「たけし軍団」として活動しているある日、突然「あ、深夜にスミマセン、師匠がダンカン、クビだから伝えとけって言われまして!」と師匠に付いている若い弟子から電話が入る。「えっ、なんで俺、何かした?」「いや、ワタシもよくわからないんですが、思い出したとか? 思いついたとか? で」「ちょ、ちょっと待ってよ! 思いついてクビって……あ、師匠、明日どこにいる?」という会話を交わし……翌日、菓子折りを抱え、師匠がインタビューを受けている料理屋に謝罪(?)に行くと「おっ? おまえ、今日は何だ?」「(何だって、クビにされたから来たんでしょう!!)いや……あの、その……」「元気にやってるか、たけしに迷惑かけんなよ、おっ、おまえ、一杯やってけ飲んでけ! 飲んでけ!!」。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  2. 2

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  5. 5

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  1. 6

    兵庫県・斎藤元彦知事らを待ち受ける検察審の壁…嫌疑不十分で不起訴も「一件落着」にはまだ早い

  2. 7

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  3. 8

    日本の刑事裁判では被告人の尊厳が守られていない

  4. 9

    1試合で「勝利」と「セーブ」を同時達成 プロ野球でたった1度きり、永遠に破られない怪記録

  5. 10

    加速する「黒字リストラ」…早期・希望退職6年ぶり高水準、人手不足でも関係なし