著者のコラム一覧
碓井広義メディア文化評論家

1955年長野県生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。千葉商科大学大学院政策研究科博士課程修了。博士(政策研究)。81年テレビマンユニオンに参加。以後20年、ドキュメンタリーやドラマの制作を行う。代表作に「人間ドキュメント 夏目雅子物語」など。慶應義塾大学助教授などを経て2020年3月まで上智大学文学部新聞学科教授。専門はメディア文化論。著書に「倉本聰の言葉―ドラマの中の名言」、倉本聰との共著「脚本力」ほか。

ドラマ「あなたのそばで明日が笑う」進む速度は人それぞれ

公開日: 更新日:

 東日本大震災から10年。いくつもの関連番組が並ぶが、6日放送の特集ドラマ「あなたのそばで明日が笑う」(NHK)は静かな佳作だった。

 真城蒼(綾瀬はるか)の夫、高臣(高良健吾)は震災で行方不明となった。また高臣と義母(阿川佐和子)が営んでいた書店も流された。10年間、息子を育てながら必死で資金を貯めた蒼は新たな店を開こうとしている。あらすじを書けば、それだけだ。しかし、この小さな物語は被災地と、そこに生きる人の10年をしっかり包み込んでいた。

 高臣が見つかっていないこともあり、蒼は今も帰りを待ち続けている。夢で会えた時はうれしい。それでいて、高臣の声や言葉を忘れかけている自分に愕然とする。書店も、完成間近になって「(店を開くと)高臣がもう帰ってこない気がする」と立ち止まってしまう。

 過去と現在。記憶と忘却。整理することのできない感情が揺れ動く蒼を、綾瀬が丁寧に演じていた。

 終盤、書店づくりで出会った建築士、葉山瑛希(池松壮亮)が言う。「あなたが思い出すことを僕も思い浮かべたい」と。蒼は「近くにいることが、そばにいることじゃない。遠くにいても寄り添うことはできる」と答える。

 脚本の三浦直之は、被災者同士でさえ安易に分かり合わせたりしない。だが、義母の「進む速度は人それぞれ」という言葉で救っている。10年もまた通過点のひとつだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志氏はパチプロ時代の正義感どこへ…兵庫県知事選を巡る公選法違反疑惑で“キワモノ”扱い

  2. 2

    タラレバ吉高の髪型人気で…“永野ヘア女子”急増の珍現象

  3. 3

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 4

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  5. 5

    《#兵庫県恥ずかしい》斎藤元彦知事を巡り地方議員らが出しゃばり…本人不在の"暴走"に県民うんざり

  1. 6

    シーズン中“2度目の現役ドラフト”実施に現実味…トライアウトは形骸化し今年限りで廃止案

  2. 7

    兵庫県・斎藤元彦知事を待つ12.25百条委…「パー券押し売り」疑惑と「情報漏洩」問題でいよいよ窮地に

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    大量にスタッフ辞め…長渕剛「10万人富士山ライブ」の後始末

  5. 10

    立花孝志氏の立件あるか?兵庫県知事選での斎藤元彦氏応援は「公選法違反の恐れアリ」と総務相答弁