真木蔵人の“強面”は健在だった 野外フェスで<なんでマスクしねーんだよ!>と激怒で訴え

公開日: 更新日:

 8月29日、愛知県常滑市のAichi Sky Expoで開催されたヒップホップ系野外音楽フェス「NAMIMONOGATARI2021」に参加した14名が、新型コロナのクラスターに認定された。

 およそ8000人が参加したこのフェスは、新型コロナの猛威が止まない緊急事態宣言下で開催。さらに、酒類が提供されたため批判の声が上がっている。そのため、新型コロナ感染対策が不十分とし、経済産業省は同フェスへの最大3000万円の補助金の交付を取り消すと決めた。

 フェスの様子を撮影した動画がSNSで拡散され、“密”状態でノーマスクの観客が大声を張り上げる様子が映し出されるなか、ステージ上からマスクの着用を訴えていたのが、同イベントでMCを務めた俳優・サーファーで、ラッパーとしても活動する真木蔵人(48)だった。

<盛り上がるのはいいんだよ。でも、マスクはつけてくんねえ?>

 真木はこう訴えるものの、従う者が一向に増えないことにシビれを切らし、

<なんでしねーんだよ、おっ、調子に乗ってんじゃねーぞ。俺がすぐこのイベント中止にできるんだぜ。なんでだよ? お前たち騒ぎてーんだろ? 楽しみてーんだろ? だったら最低限のルールは守れよ!>

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景