「かぐや様は告らせたい」「推しの子」…赤坂アカのストーリーはなぜ面白い?

公開日: 更新日:

 一方、「【推しの子】」で描かれているのは、「リアルな芸能界」。主人公が推していたアイドルの子供に転生するという起承転結の「起」の部分は一見ファンタジーだが、恋愛リアリティーショー番組での誹謗中傷で、自殺未遂を起こす出演者のエピソードや、2.5次元の舞台の裏側や、原作の漫画の悪改変に葛藤する漫画家など、割とドロドロした群像劇が繰り広げられている。

 いずれもライトノベルとして出版されていても売れていただろう。それだけ圧倒的に、ストーリーだけで作品そのものを成立させ、「魅せる」ことができている。

■分析プロデューサー型の漫画家?

 実際に赤坂氏は自分のことを「小説型」と表現し、実は元々、原作者志望だったことをダ・ヴィンチ10月号の横槍氏との対談で明かしている。赤坂氏は原作者としての力量でなく、潜在的なニーズにアプローチし、それをメインのニーズへと押し上げるプロデューサー的な視点も持ち得ているのだろう。「かぐや様~」も一見よくある2人が恋人同士になるまでの過程を楽しむというセオリーを守りながらも、今までにない見せ方で展開されている。そして一巻ごとのストーリーの「完パケ感」が読了のカタルシスを与えてくれ、それはまさに緻密な分析と計算のもとになされているのではないか思わざるを得ない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    海星・陣内優翔は長崎県初の“完全男”だが…スカウトが「上位獲得」を渋るワケ

  3. 3

    NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん

  4. 4

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  5. 5

    自死した元兵庫県議の妻がN党・立花孝志党首を「名誉毀損」の疑いで刑事告訴…今後予想される厳しい捜査の行方

  1. 6

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  2. 7

    突然のがん宣告にも動揺なし「で、ステージはナンボでしょうか?」

  3. 8

    長崎を熱狂させた海星・酒井圭一さんが当時を語る…プロ引退後はスカウトとして大谷翔平を担当

  4. 9

    安藤サクラ「柄本佑が初めて交際した人」に驚きの声…“遊び人の父”奥田瑛二を持つ娘の苦悩

  5. 10

    平和記念式典での石破首相スピーチの評判がすこぶるいいが…原稿を下書きしたのはAIだった?