一流企業を退職15年間両親の介護を続けた甥っ子も大酒呑みでして…

公開日: 更新日:

 先週の土曜日に一人暮らししている義理の甥の処へ行って呑んだんですがね。六十三になるコノ甥っ子、四十八、九歳の時に二親の面倒見る為、会社を退め、必死の面持ちで慣れぬ介護をしてましてネ。で先に寝たきりになった母親より先に父親が二年前に去くなり、その一年後に母親が逝き、十五年間の介護生活が終わったんですがね、傍から見ていても、本当に愛情を持って良く面倒みましたヨ。

 一流企業の会社を途中で、親の介護の為退社するなんてのは随分悩んだことだろうし、先ず精神的にそれから肉体的にも大変な事だったろうなと、こっちは能天気に思うだけで、何の手助けも出来なかったですわ。

 ごくたまに見舞いする位で、まあ見舞っても、こっちの顔が認識できる訳でもないし、喋れる訳でもない。たまにニッコリしてくれる時もあるんですがネ、ともかく二親が揃って寝たきりなんですからネー。こう云っちゃ何ですが、この甥っ子に嫁がいなくて良かったなと。だってこの状況で果たして嫁サン附いてこれたかな。余程できの良い人でなきゃネー。若い時は傍から見てても、モノ凄い仕事量、残業残業又残業、休日返上当たり前という会社で。一流の企業戦士というのは、何ンとも凄いモンだと感心するというか、怖かったですな。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束