著者のコラム一覧
井上トシユキITジャーナリスト

1964年、京都市生まれ。同志社大学文学部卒業後、会社員を経て、98年からジャーナリスト、ライター。IT、ネット、投資、科学技術、芸能など幅広い分野で各種メディアへの寄稿、出演多数。

高嶋ちさ子は“常連”…「子育て」に関することは炎上の定番カテゴリー

公開日: 更新日:

「学校の徒競走で長男が3位となって落胆、別にいいじゃんと言う夫にキレまくった」

子どもが休日にしかやらないという約束を破って、宿題が終わらないのに平日にゲームをしていたため、ゲーム機を取り上げてバキバキに破壊した」

 また、SNSへ投稿した動画では、飼い始めたばかりの犬を虐待したと批判されたこともある。この時は、「いちいち文句を言うなら、フォローを外して」と訴えていたのだが、実際、炎上させるために高嶋をウオッチしているネットユーザーも少なからずいるようだ。

 美人で年間100本近いコンサートをこなすバイオリニストなのに、歯に衣着せない発言、いわゆる「ぶっちゃけキャラ」で人気となった高嶋。なのに、ぶっちゃけてしまったばかりに炎上してしまうとは皮肉なものだが、家庭内で虐待やパワハラをしていたのなら、“俺様正義感”を押し付けられても否定しきれない。

 高嶋は昨年7月、女性誌に一連の炎上を絡めて家族の関係性や自分の思いを吐露している。もちろん、高嶋の言い分だから自分に都合よく語っている可能性はある。だが、これを読むと、一概に虐待やパワハラと断言して非難するのは早計かもしれない。

 ウェブサイトで5ページにもおよぶインタビューで、つまり語った話の分量はさらに多いなかで、破綻なくウソをつき続けるのは普通の人間ではなかなかできることではない。ぶっちゃけキャラなら、なおさらウソで押し通すのは難しいだろう。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった