著者のコラム一覧
ラリー遠田お笑い評論家

1979年、愛知県名古屋市生まれ。東大文学部卒。テレビ番組制作会社勤務を経てフリーライターに。現在は、お笑い評論家として取材、執筆、イベント主催、メディア出演。近著に「松本人志とお笑いとテレビ」(中央公論新社)などがある。

「見取り図」は漫才・コント・バラエティー番組…走攻守揃った万能プレーヤー

公開日: 更新日:

 ここ数年、テレビで大活躍しているお笑いコンビが千鳥かまいたちの2組である。彼らはもともと大阪を拠点として活動していたが、ある時期に東京に移り、そこからじわじわと仕事を増やし、現在では冠番組を複数持つ売れっ子になった。

 大阪で育った芸人は、大阪の劇場やローカル番組で芸人としての腕を磨くことができる。そして、全国ネットの番組で、その蓄えた力を解放することで一気にスターダムにのし上がっていくのだ。

 そのような大阪芸人が売れるための王道を今まさに歩んでいるのが見取り図の2人である。巨漢で長髪の盛山晋太郎(写真左)と、細身でおとなしそうなリリー(同右)のコンビ。パッと見の印象はヒップホップユニットのクリーピーナッツに似ている。

 彼らは2018年から3年連続で「M-1グランプリ」の決勝に進んだことで、その面白さが全国の人に伝わり、東京のテレビの仕事も順調に増えていった。

 芸人としての見取り図の最大の魅力は、盛山の独特の節回しの甲高い声のツッコミである。これには一度聞いたら忘れられない中毒性がある。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が