加山雄三は4月で85歳…不撓不屈の若大将を支える妻の献身、夫婦「卒婚」も8年で卒業

公開日: 更新日:

 ことし4月の誕生日で85歳になる加山雄三が意気軒高である。筋トレ中に腰椎圧迫骨折、さらに脳梗塞を起こした2019年、翌20年には誤嚥から小脳出血を発症し救急搬送、歩行もおぼつかず、ろれつが回らないなどの後遺症が残ったが、言語トレーニングなどのリハビリで復活、昨年末に復活コンサートを成功させ、そのアンコール公演を今月開く。

「加山さんは言葉をうまくしゃべることができなくなったとき、もう駄目だと絶望感にさいなまれたそうです。しかし、それでも諦めず、復活へとつなげた。言語トレーニングにウオーキングとリハビリに励む姿がこのほどNHKプレミアム『ザ・ヒューマン』でオンエアされたのですが、前向きな姿と共に驚いたのが、奥さまの(元女優、松本)めぐみさんが甲斐甲斐しく寄り添っていたことです」と、加山を知るマスコミ関係者が言う。

 それもそのはず、加山は2014年にめぐみさん(75)との「卒婚」を宣言している。一年の半分以上を米ニューヨークで暮らしていて、半ば別居状態にあり、その流れとみられていた。

「ところが加山さんの体調を心配し帰国、倒れたときに119番通報したのもめぐみさんなら、退院後は自立型ケアハウスでまた一緒に暮らし、ここが自分たちのついのすみかだと仲むつまじくしているというのです。卒婚も卒業なんて、加山さんには不幸中の幸いで、生きる希望になったのでは」と続けた。

「感謝の気持ちを忘れてはいけない」

 めぐみさんとは1965年、映画「エレキの若大将」の共演で知り合い、子ども4人を育て上げた。もっとも加山の叔父の経営するホテルの倒産で、連帯保証人だった加山が数十億円もの借金を背負ったり、バブルで新潟に開設したスキー場が大赤字になるなど、結婚生活も波乱続きであった。幾多の困難を乗り越えて、今またステージに帰ってきた若大将は「感謝の気持ちを忘れてはいけない」と何度も口にしているそうだ。ベテラン芸能記者の青山佳裕氏が言う。

「大切にされていたクルーザー光進丸が火災で沈没してしまった悲劇も覚えています。人生長く生きていれば、不運もあるし、大変な窮地にも陥るもの。加山さんは青春映画のスターにして、憧れのスターでしたけれど、光と同じくらい、人生の影の部分も経験されている。そういうことも乗り越え、『まだまだ終わんないね。95歳くらいまで生きる気がする』と笑う姿はすてきですし格好いい。応援し、また、元気をもらっている方は数え切れないでしょうね」

 不撓不屈の永遠の若大将だが、支えてくれる妻の献身あってこそのようだ。 

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い