二宮和也&多部未華子「マイファミリー」好発進も反応は微妙…考察系ドラマそろそろ限界?

公開日: 更新日:

 嵐・二宮和也(38)が主演する日曜劇場「マイファミリー」(TBS系)の初回が10日に放送され、世帯視聴率は12%台、個人視聴率7%台を記録し、同時間帯トップに躍り出た。

 脚本は、日曜劇場の人気作となった2019年放送「グランメゾン東京」や21年放送「TOKYO MER~走る緊急救命室~」を手がけた黒岩勉氏が務めている。初回放送後、ネットでは<手に汗握る展開もあり見応えは抜群><ニノと多部ちゃんの流石の演技力に引き込まれた>などの声が上がり、ツイッター世界トレンドでも1位を獲得。

 出足は上々のように見えるが、<誘拐物は前クールの『真犯人フラグ』でお腹いっぱい><考察系のドラマはもう見飽きた><日曜劇場好きだったのに、駄作が続いてる>と、辛辣な意見も聞こえてくる。

■日曜劇場では決して高くない12%台の視聴率

「Tverなどの見逃し配信などで視聴する人も多いので、視聴率は当てにならないという声もありますが、日曜劇場は時間的にも、リアルタイムでお茶の間に最も見られるドラマといっても過言ではありません。そんな中で『マイファミリー』初回視聴率の12%台は、歴代の日曜劇場の中では決して高い方ではありません。評価が低かった前作の『DCU』ですら16%台をマークしていましたから。初回は様子見でとりあえず見た人もいますが、当然これから脱落していく人も出てきます。だからこそ、『初回にどれだけ見てもらうか』が鍵になりますが、前クールでも似たような誘拐考察モノである『真犯人フラグ』がありました。『またか』という飽きというかマンネリが初回視聴に繋がらなかったとも考えられます」(民放ディレクター)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  4. 4

    BoA、五木ひろし、さだまさし、及川光博…「体調不良で公演中止」が相次ぐ背景

  5. 5

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  1. 6

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 7

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  3. 8

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  4. 9

    兵庫県警まで動員し当局が警戒…NHK党・立花孝志党首の“あり得ない”参院選の街宣ぶり

  5. 10

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界