フジ月10「魔法のリノベ」練られた脚本が“時短再生派”には伝わらないジレンマ

公開日: 更新日:

「月9」に「月10」と“連ドラ2段積み”のフジテレビ。今期は月9が「競争の番人」の坂口健太郎(31)×杏(36)、カンテレ制作の月10が「魔法のリノベ」の波瑠(31)×間宮祥太朗(29)と“男女バディー”が重なった。

「刑事、司法、医療などの“事件もの”と“バディーもの”は相性がいいので、毎クールその要素を入れた作品はありますが、同じ局で続けて男女バディーになるのは珍しいですね」(テレビ誌ライター)

 夏ドラマ全体が振るわない中、「競争」はこれまでの平均世帯視聴率が9%台と健闘。「魔法」は6%台だが、「ドラマ満足度では『競争』を上回っています」(前出のテレビ誌ライター)。

 テレビコラムニストの亀井徳明氏は「比べるものでもないですが」と前置きして、こう話す。

「『競争』の舞台は公正取引委員会ですが、大ヒットした木村拓哉さんの『HERO』のフォーマットに近く、細かい部分を抜きに安心して見られる王道的なつくり。その点『魔法』は意外と攻めている印象で、ベーシックな部分と変化球的な部分を織り交ぜています」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  3. 3

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 4

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  5. 5

    日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」

  1. 6

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  2. 7

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 8

    林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ

  4. 9

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  5. 10

    角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?