「ちあきなおみ伝説」再び! 活動休止から30年…コンセプトアルバム発売へ

公開日: 更新日:

 その伝説は数知れず、芸能界でも逸話を残しているそうだ。

「たとえば細川たかしさんが歌い、レコ大を受賞したことで知られるヒット曲『矢切の渡し』。これはもともと、ちあきさんのために書かれた楽曲で、シングル『酒場川』のB面でした。歌の中で男女を演じ分ける力量など、素晴らしいものがあり、ちあきさんの大ファンの梅沢富美男さんが舞台で舞踊を披露する際のBGMにしたところ、評判になって、A面に。さらに、多くの歌手によって歌われ、そのひとつが細川さんの歌でした。それもこれも、ちあきさんの歌唱力、情念の深さあってのものなんですね」(加藤氏)

■「唯一無二」の声

 代表曲とされる「喝采」のほか、「新宿情話」、ラストシングル「紅い花」まで、ちあきの詩は令和の今聴いても胸を揺さぶる。

「魅力はやっぱり、声だと思います。声量があって、ハスキーで、艶がある。ブルースシンガーやゴスペルシンガーのように、魂の響きを感じる歌声。響きが独特なんです。だから世代を超えて刺さる。若いファンが増えているのも当然です」と続けた。

 シャンソンにジャズ、ポルトガルの民族歌謡ファドも歌いこなしたことで知られるちあき。秋風のなか、ちあきの豊饒な歌の世界に触れてみてはどうか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ブラタモリ」抜擢の桑子真帆アナ “金髪チャラ系”の大学時代

  2. 2

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  3. 3

    大の里、豊昇龍の両横綱も戦々恐々…「新怪物」加入で躍進止まらぬ伊勢ケ浜部屋の巨大戦力

  4. 4

    82歳で死去の橋幸夫さんが日刊ゲンダイに語っていた「佐川急便事件」と「統一教会」のバッシング報道

  5. 5

    星野監督は中村武志さんを張り倒した直後、3ランを打った隣の俺にも鉄拳制裁…メチャクチャ痛かった

  1. 6

    御三家の生き残り舟木一夫の“傷だらけの人生”と、兄貴分だった故・橋幸夫さんも太鼓判のサバイバル術

  2. 7

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  3. 8

    (1)身内すらも“監視し欺く”情報統制…機密流出犯には厳罰、まるで落合博満監督のよう

  4. 9

    元幕内照強の“しょっぱい犯罪”に角界も呆れた…トラブル多数現役時代の「ヤンチャ」な素顔

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋