【2022年芸能界総決算】評価“爆上げ”は川島明と小池栄子ら…株が急落した「3人の名前」は

公開日: 更新日:

男性は香川照之以外あり得ない

 その一方、株が急落した男性芸能人については、「香川照之以外にあり得ない」と両氏の見解は一致。

ドラマ『半沢直樹』、TBS系の朝番組の司会、NHKの昆虫番組、そして歌舞伎と、芸能界に怖いものナシの“香川無双”だったところに、一夜にして天国から地獄に落ちた落差は凄まじすぎる」(桧山氏)

「今年は性加害報道も多かったが、他の人が“さもありなん”な印象を持たれたのに対し、香川はそうしたイメージとは程遠く、最も意外性が大きかっただけに、女性からの反発もことさら大きかった」(城下氏)

 最後に株を下げた女性芸能人について。桧山氏は篠田麻里子(36)ら“不倫→泥沼離婚劇”で世間を騒がせたオンナたちを挙げる。

福原愛(34)、熊田曜子(40)ら、女性の不倫に関しては男性だけでなく、女性も含めた世間の目はまだまだ厳しいのですが、年の瀬に来て、篠田麻里子が急浮上してきました。ちゃっかり月経管理アプリを使っていながら、バレると取り乱して自殺を図ろうとするとかすごい……」

 城下氏は「何がやりたいのか全くわからない」という木下優樹菜(35)。

「“芸能界引退”を宣言しておいて、ブログを始めたり、写真集を出したり。芸能界に未練があるのは明白だが、やっていることが中途半端で自分の状況が全く見えていない」と手厳しい。

 浮き沈みの激しい芸能界。芸能人の栄枯盛衰は来年も続きそうだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」