【2022年芸能界総決算】評価“爆上げ”は川島明と小池栄子ら…株が急落した「3人の名前」は

公開日: 更新日:

男性は香川照之以外あり得ない

 その一方、株が急落した男性芸能人については、「香川照之以外にあり得ない」と両氏の見解は一致。

ドラマ『半沢直樹』、TBS系の朝番組の司会、NHKの昆虫番組、そして歌舞伎と、芸能界に怖いものナシの“香川無双”だったところに、一夜にして天国から地獄に落ちた落差は凄まじすぎる」(桧山氏)

「今年は性加害報道も多かったが、他の人が“さもありなん”な印象を持たれたのに対し、香川はそうしたイメージとは程遠く、最も意外性が大きかっただけに、女性からの反発もことさら大きかった」(城下氏)

 最後に株を下げた女性芸能人について。桧山氏は篠田麻里子(36)ら“不倫→泥沼離婚劇”で世間を騒がせたオンナたちを挙げる。

福原愛(34)、熊田曜子(40)ら、女性の不倫に関しては男性だけでなく、女性も含めた世間の目はまだまだ厳しいのですが、年の瀬に来て、篠田麻里子が急浮上してきました。ちゃっかり月経管理アプリを使っていながら、バレると取り乱して自殺を図ろうとするとかすごい……」

 城下氏は「何がやりたいのか全くわからない」という木下優樹菜(35)。

「“芸能界引退”を宣言しておいて、ブログを始めたり、写真集を出したり。芸能界に未練があるのは明白だが、やっていることが中途半端で自分の状況が全く見えていない」と手厳しい。

 浮き沈みの激しい芸能界。芸能人の栄枯盛衰は来年も続きそうだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    秋季関東大会で横浜高と再戦浮上、27連勝を止めた「今春の1勝」は半年を経てどう作用するか

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    公明票消失で自民衆院「東京選挙区」が全滅危機…「萩生田だけは勘弁ならねぇ」の遺恨消えず

  4. 4

    星野監督時代は「陣形」が存在、いまでは考えられない乱闘の内幕

  5. 5

    「自維連立政権」爆誕へ吉村代表は前のめりも、早くも漂う崩壊の兆し…進次郎推しから“宗旨変え”

  1. 6

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  2. 7

    国民民主党・玉木代表「維新連立入り」観測に焦りまくり…“男の嫉妬”が見苦しすぎる

  3. 8

    自民「聞いてないよォ」、国民・玉木氏「どうぞどうぞ」…首相指名の行方はダチョウ倶楽部のコント芸の様相

  4. 9

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  5. 10

    「ガルベスと牛乳で仲直りしよう」…大豊泰昭さんの提案を断固拒否してそれっきり