福原愛は“高リスク”と広告業界敬遠…元夫婦間トラブルは国際問題に、タレント価値も大暴落

公開日: 更新日:

「公に出ていくような仕事も卓球関係の仕事も、できなくなるのではないか」とは、複数の広告関係者の見方である。

 五輪の卓球女子団体メダリスト、福原愛(34)と元夫との子どもをめぐる争奪戦は、ドロ沼化の様相だ。元夫でリオデジャネイロ五輪卓球台湾代表の江宏傑(34=写真左)サイドは子どもの引き渡しを命じる東京家裁の「保全命令」に従わない場合、未成年者誘拐罪で刑事告訴の可能性を示唆している。有罪になれば、3月以上7年以下の懲役となる。

 福原サイドは東京家裁の審判はあくまで1審の裁判であり、最終的な判断はされていないとの声明を出しているが、「告訴された時点で、タレントとしてはアウトでしょう」と、ある広告プロデューサーはこう言う。

不倫騒動の時点で、広告価値などなくなったも同然でした。夫と子どもがいながら、5歳年下の商社マンと億ションで同棲し、ブランド品を身にまとって、運転手付きの高級車で帰宅するセレブ生活との写真付き報道ですね。福原愛といえば、『泣き虫愛ちゃん』として幼少期からメディアに出て、五輪など世界のひのき舞台で活躍した卓球少女。中高年世代に愛され、晴れやかな国際結婚での会見まで、ある意味完璧なタレントだったのですが、それと不倫騒動のあまりの落差に、(タレント価値は)暴落していましたから」

 この騒動以降、すでに広告業界では「何をするか分からない」高リスクなタレントとして、敬遠、マークされていたのだそうだ。

「そこへきて、今度は4歳の長男を連れ去り、連絡も無視していると、日本外国特派員協会で元夫が涙ながらに訴えた。反論は『逆ギレ』と報じられ、今度はルール違反かと問題になっていますよね。スポーツというルールありきの世界でやってきたのに、それを無視し違反を認めもしないとはイメージが悪すぎます」と広告プロデューサーは続けた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」