著者のコラム一覧
室井佑月作家

1970年、青森県生まれ。銀座ホステス、モデル、レースクイーンなどを経て97年に作家デビュー。TBS系「ひるおび!」木曜レギュラーほか各局の情報番組に出演中。著書に「ママの神様」(講談社)、「ラブ ファイアー」(集英社文庫)など。

おかしな方向に広がるジャニーズ問題 当たり前のことが当たり前に進んでいるだろうか?

公開日: 更新日:

『(前略)ジャニーズ被害者の補償。被害者団体も立憲民主党も「国が負担せよ」などとは、一切言っていません。(後略)』(泉健太・衆議院議員・立憲民主党代表)

 これは10月6日、立憲の泉代表のXでの言葉。前略の部分には、「一部にミスリードの投稿が見られるので発信します。」とあるように、SNSでは「野党(立憲・共産党社民党)は、ジャニー喜多川の性被害への補償は国でやるべきとしている」というデマが流れていた。そして、それに反発する人も多かった。

 もし、それが本当だとしたら、誰だって、あたしだって嫌だわ。被害者は救われるべきだと思うが、税金で補償となれば、ジャニー氏の尻拭いをさせられるってことだもの。

 そして、冒頭の発言の、後略の部分で泉代表はこう述べている。

『「国から会社に指導を」「国は被害者の声を聞いて」が真実です。』

 そりゃあ、そうだ。この問題は、多くの未成年が性暴力を受け、それが長年隠蔽されてきた問題だ。国は被害状況を調べ、この国で、もう二度とそういうことがないよう動くべきだと思う。当たり前のこと。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い