著者のコラム一覧
高倉文紀女優・男優評論家

札幌市生まれ。女優・男優評論家。Webサイト「タレントパワーランキング」(アーキテクト=https://tpranking.com/)、雑誌「日経エンタテインメント!」(日経BP社)などで女優や女性アイドルなどの取材・分析を手がけるほか、テレビ番組や週刊誌などにコメントを提供。インタビューしたことがある現役の女優は300人以上を数える。note個人クリエーターページ(https://note.com/tokyodiorama/)。

小林涼子に“元カノ”を演じさせたら日本一! 10クール連続で連ドラ出演中

公開日: 更新日:

 元カノ役は物語の途中から登場することも多く、出てきただけで「ヨリが戻って。この女性に取られてしまいそう」と視聴者をざわつかせることができる完璧なビジュアルと表現力が求められる。その条件を満たし、ミステリアスな魅力を秘める小林涼子が演じると説得力があり、元カノ役のオファーが多い理由になっているのだろう。今秋も得意の元カノ役で、期待が高まる。

 彼女が17歳だった頃に雑誌の取材でインタビューして「10年後の自分」を聞くと、「色に染まらずに、どんな役もできる透明な女優になっていたら、うれしいです。そうなりたいな」(「月刊Audition」2007年9月号)と話していた。それから10年以上が経過して、目指していた自分をちゃんと実現させているのが凄い。

 かつてはメインの役に羨ましさを感じていた時期もあったようだが、彼女が演じるサブキャラには、主役に負けない宝石の輝きがある。さらに助演の道を突き進めば、通算登板1002試合(うち救援1001)のNPB記録をつくった“中継ぎ投手のレジェンド”岩瀬仁紀(元・中日)にも通じる、“サブキャラ女優のレジェンド”への道が見えてきそうだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議