著者のコラム一覧
てれびのスキマ 戸部田誠ライタ―

1978年生まれのテレビっ子ライター。最新著「王者の挑戦『少年ジャンプ+』の10年戦記」(集英社)、伝説のテレビ演出家・菅原正豊氏が初めて明かした番組制作の裏側と哲学をまとめた著者構成の「『深夜』の美学」(大和書房)が、それぞれ絶賛発売中!

破滅型で無頼派 霜降り明星・粗品の他の追随を許さない勝負強さ

公開日: 更新日:

 しかし、粗品は「M-1」と「R-1」の2冠王者で、当代きっての売れっ子芸人。なぜ、そんなにも借金を背負うのだろうか。自身のYouTubeチャンネル(22年12月28日)で明かしたところによると、給料が入ってくると、まずはそれまでの借金返済に充てられ、残った金額のほとんどをギャンブルに使ってしまうのだという。それに加えて、後から税金の徴収がやってくる。収入が多い分、多額だ。それが払えず、また借金をしてしまうそうだ。

 それだけではない。蛙亭・中野が上京する際、急にその日に100万円が必要となり、先輩の粗品に泣きついた。すると粗品は理由も聞かず「いくら必要なん?」と金額と口座番号だけを聞き、すぐに振り込んでくれた。それを返済した際もLINEの返事は「ウェイ」の3文字だけ。「カッコいい、憧れちゃう」と語る中野に、自分は吉本ファイナンス(吉本興業)から借金をしているから「大崎会長が貸した形」と事もなげに笑うのだ(テレビ朝日系「霜降りバラエティX」22年4月30日)。

 今どき珍しい無頼派で破滅型。ギャンブルでは「生涯収支マイナス2億円君」の異名を名乗っているが、そのヒリヒリする戦いに慣れているからだろうか、芸人として、ここぞというところでの勝負強さは、他の追随を許さない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  2. 2

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  3. 3

    N党・立花孝志容疑者にくすぶる深刻メンタル問題…日頃から不調公言、送検でも異様なハイテンション

  4. 4

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  5. 5

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  1. 6

    高市首相「議員定数削減は困難」の茶番…自維連立の薄汚い思惑が早くも露呈

  2. 7

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 8

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然

  4. 9

    高市首相は自民党にはハキハキ、共産、れいわには棒読み…相手で態度を変える人間ほど信用できないものはない

  5. 10

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗