著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

友近が“面白い女芸人”のトップを走り続ける理由「テレビでやった芸は一度でおしまい」の真意

公開日: 更新日:

 9月に「吉本興業所属の面白いと思う女芸人ランキング」というニュースサイトのアンケート調査で友近(50)が1位となった。2位森三中、3位渡辺直美、4位ゆりやんレトリィバァと続く。

 それを耳にした途端、「そりゃ、そうだろう」と思った。長年にわたって第一線で活躍し続けていることは誰の目にも明らかだからだ。

 もう5、6年前のことになるが、地方のテレビ番組の控室近くで顔を合わせたら、向こうから「あら、しばらくでした」と声をかけてくれた。ずいぶん前に彼女がMCを務めた番組に数回だけ出演したことがあったのだ。

 彼女の控室には「水谷千重子」という名札がかかっていた。ご存じ、友近の別人格のキャラクターで、大きな劇場で水谷千重子コンサートを定期的に続けている。

 で、僕が「水谷さんとお呼びするんですね?」と聞くと、「すんまへん、ややこしいことして……。何でもええんです」と笑っていた。

 その彼女のMC番組に出演していた時には、その時々の芸能ニュースを取り上げていたのだが、ニュースの裏話や注意点などを打ち合わせの際に伝えると、ものすごくのみ込みが早く、本番では僕や他の出演者がしゃべりやすいように話を振ってくれ、さらに自分でも笑いを取っていた。その頃から「本当に頭のいい人」だと思っていた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    やす子「ドッキリGP」での言動が物議…“ブチ切れ”対応で露呈してしまった芸人の器量と力量

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  1. 6

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明

  2. 7

    タレント出身議員の“出世頭” 三原じゅん子氏の暴力団交遊疑惑と絶えない金銭トラブル

  3. 8

    巨人の正捕手争い完全決着へ…「岸田>甲斐」はデータでもハッキリ、阿部監督の起用法に変化も

  4. 9

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  5. 10

    萩生田光一氏「石破おろし」がトーンダウン…自民裏金事件めぐり、特捜部が政策秘書を略式起訴へ