NHK紅白に寺尾聰出場決定 代表曲「ルビーの指環」が世代を超えて愛される理由

公開日: 更新日:

 そう当時を知る番組関係者は振り返る。

 当時は石原軍団所属の若手でもあり、ドラマ「西部警察」にも出演していた。歌手と俳優との二刀流だったわけだが、「ルビー」発売前、石原プロの名物専務からは「こんなお経みたいな曲、売れるわけないだろう」と酷評されていたのだそうだ。このとき、社長でもあった石原裕次郎から「いいんじゃない。好きにやらせて」と鶴の一声があったらしい。

 また寺尾は「胃袋を80%とっちゃった」と発売前のエピソードを語っている。「穿孔(せんこう)性胃潰瘍」を患い、体重も25キロ落ちてしまうほどの大病だったそうで、それで体を張っての演技が満足にできない時期があった。そのとき、つくりためていた曲をレコード会社に「買ってくれませんか」と売り歩いた。そこに「ルビーの指環」はあったそうだ。

 構成作家のチャッピー加藤氏はこう言う。

「寺尾さんはもともと『ザ・サベージ』というGSのメンバーで、『いつまでもいつまでも』『この手のひらに愛を』というヒット曲があります。当時所属していた事務所の意向で、ロックというより、カレッジポップスっぽい感じでしたけど、本来はエレキバンドでテレビの『勝ち抜きエレキ合戦』にも出演していた。その後、『ザ・ホワイト・キックス』というバンドに移籍したり、音楽への造詣が深いんです。『ルビー』などのヒット曲も自分で作曲していますからね」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    サントリーHD会長を辞任!新浪剛史氏の意外な私生活、趣味は「極妻」鑑賞と…違法薬物めぐり家宅捜索

  5. 5

    所属俳優の清水尋也「薬物逮捕」で社長・松田美由紀を待ち受ける“謝罪行脚”…8月には救急搬送、受難は続く

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    佐々木朗希、「9月限りで今季終了」に現実味…WS連覇へ一丸のドジャースでひとり蚊帳の外

  3. 8

    森保監督が38歳の長友佑都を日本代表に招集し続けるワケ…7月の中国戦はラスト通告だった

  4. 9

    サントリーHD新浪会長宅ガサ入れはすでに噂されていた? 報道より1週間先行していたX投稿に注目集まる

  5. 10

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度