「グリーンチャンネル」元キャスター石山愛子さんが語る競馬の思い出、楽しみ方

公開日: 更新日:

番組でWIN5が的中!

 北海道でハイセイコーとディープインパクトを取材したエピソードはアナウンサーならではだろう。馬券の実績はどうなのか。

「キャスター時代は勉強のために競馬新聞などを読んでいましたが、中継で私情が入ってしまうのはマズイので馬券は買わないようにしていました(笑)。キャスターを辞めてからは大きな重賞レースのみ買っていました。買い方は、単勝と馬連が好きです。万馬券を当てたこともありますよ。そのときはお寿司を食べました(笑)。ただWIN5は競馬キャスター時代にも番組で買っていて、出演者5人が1人1レースずつ買い目を選ぶのです。責任重大なので真剣に考えていましたね。WIN5は指定の5レースの単勝を全部当てる馬券なので、的中させるのがとても難しいのですが、1度だけ当てたことがあります! でもそのレースは人気馬ばかりの組み合わせで払戻金は数千円でしたが(笑)。WIN5は友達と買うと楽しいと思います」

阪神競馬場の幻の牛丼をまた食べたい

 グリーンチャンネルの現場は都内のスタジオだったそうだが、「競馬beat」は毎週日曜日に関西への日帰り仕事。阪神競馬場と京都競馬場のメインレースを現地から放送していた。競馬場での楽しみ方は?

「京都競馬場は改修前のたたずまいが好きでしたね。パドックが楕円ではなくて円かったんです。それがとても格好良くて。阪神競馬場は桜花賞に合わせるかのように桜が満開になるととても奇麗で、桜の花びらが舞う中で中継したことがあります。阪神は従業員向けの食堂で食べる牛丼がおいしくて大好きでした。今はメニューにないらしくて。あの幻の牛丼をまた、食べたいです(笑)。仕事終わりの楽しみは新幹線でのビールでした。見られると恥ずかしいので、ビール缶を袋に隠して飲んでいました(笑)」

 出身地の札幌競馬場では、短い夏を楽しむために、夏はビアガーデンがあるそうだ。家族などと、ざんぎ(北海道の唐揚げ)をつまみながら、ビールを飲むのもおすすめだとか。スタンドだけではなく内馬場に行ってみたり、芝生からのんびりと見たりするのもいいだろう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学