著者のコラム一覧
高倉文紀女優・男優評論家

札幌市生まれ。女優・男優評論家。Webサイト「タレントパワーランキング」(アーキテクト=https://tpranking.com/)、雑誌「日経エンタテインメント!」(日経BP社)などで女優や女性アイドルなどの取材・分析を手がけるほか、テレビ番組や週刊誌などにコメントを提供。インタビューしたことがある現役の女優は300人以上を数える。note個人クリエーターページ(https://note.com/tokyodiorama/)。

2024年初夏注目のCM美女「次のブレーク候補」6人の名前と魅力 女優評論家がピックアップ

公開日: 更新日:

石川佳純には「上品な知性派の美しさ」

 アスリート出身者でCM起用が増えているのが、元卓球五輪日本代表として活躍した石川佳純(31)。

 1993年2月23日生まれ、山口県出身。東京五輪では日本選手団の副主将もつとめ、2023年に現役引退。現在はキリンビール「本麒麟」、洋服の青山、ムーンバットのCMに出演している。

 彼女は上品な知性派の美しさでCM界の評価が高い。現役時代は試合を離れると穏やかで、大会で訪れる機会が多かった中国では「感じが良いクラスメート的存在」として人気が高かったという。その控えめで清楚な持ち味は、特に江口洋介と共演している「本麒麟」のCMによく出ている。

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」の10周年記念CMに出演している加村真美(31)は、7年前にもUSJの同エリアのCMに当時24歳で出演して話題を集めた。そのときの映像と現在の彼女を重ね合わせるという作りのCMになっている。

 1993年1月12日生まれ、岩手県出身。前回のUSJのCMに出演していた当時にインタビュー取材して、素朴で親しみやすい人柄が印象的だったので、宮沢賢治の童話が生まれた岩手出身ということから個人的に「イーハトーブからやってきたCM美女」というキャッチフレーズ(非公式)を付けた。その頃と少しも変わっていないみずみずしい魅力で、CMを見る人たちのハートに魔法をかける。

  ◇  ◇  ◇

 こうしてみると、6人の中で東京出身は畑芽育だけで、ほかはそれぞれ出身地が異なる。幅広い地方の出身者が活躍していて、“CM美女夏の甲子園”のような様相を見せている点にも注目したい。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束