追悼・マキノ正幸さん 渡哲也に誘われ沖縄に…どん底生活経て10歳の安室奈美恵と出会うまで

公開日: 更新日:

 沖縄アクターズスクール創業者で、このほど敗血症性ショックのため亡くなったマキノ正幸氏は京都府出身。祖父は「日本映画の父」マキノ省三さん、父は映画監督マキノ雅弘さん、母は女優轟夕起子さんという芸能一家に生まれ、「ぼんぼん育ち」であった。

 沖縄との出合いは返還1年前の1971年、30歳の時だった。日刊ゲンダイ「注目の人直撃インタビュー」で2022年、ジャーナリスト二田一比古氏の取材でこう振り返っている。

「経営していた福島のスキー場が倒産してね。東京にいればなにかと雑音が入る。哲(渡哲也・青学の同窓生)に誘われて気分転換に選んだのが沖縄でした。まだパスポートが必要な時代だったけど、海外のリゾート地のように素晴らしい海と自然。女性もエキゾチックで魅力的だった。行き来しているうちにとりこになり、妻子を残し、一年の半分以上は沖縄にいました。(中略)今思えばですが、いとこの長門(裕之)や津川(雅彦)ら芸能界の仲間は順調に活躍を続け、哲も(石原)裕次郎の事務所入り。自分だけ時間が止まっているようでしたね」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い