日テレvsSTARTO社のゴタゴタで「24時間テレビ」の欺瞞が浮き彫り…出演は嵐・相葉雅紀のみ

公開日: 更新日:

「恩を仇で返すとは、まさにこのことだ。今後は、全ての付き合いを含め、いったん、ゼロベースにして関係を見直す時期に来ている」と語気を強めて語るのは日本テレビのある幹部局員。同局の看板番組である「24時間テレビ47」(8月31日、9月1日OA)が間近に迫るなか、その怒りの矛先が向かうのは、STARTO ENTERTAINMENT社(以下、S社)。理由は、水面下で密かに出演交渉していたS社所属の「timelesz」「King & Prince」「SixTONES」「Snow Man」「なにわ男子」といった人気若手アイドルグループの出演が最終的に実現しなかったからだという。

「結局、今年の『24時間テレビ』に出演するのは嵐の相葉雅紀一人です。先に放送されたフジテレビの『27時間テレビ』には多くの同社の若手アイドルグループを出演させていた。『24時間テレビ』は長年にわたり旧ジャニーズ事務所のタレントをメインに起用し売り出しにも協力してきた。故ジャニー喜多川氏による性加害問題が露見した昨年も多くのテレビ局が旧ジャニーズ勢と露骨に距離を置くなか日テレは批判されながらも出演させ続けた。それが一転、“セクシー田中さん事件”や“24時間テレビ横領事件”などが相次いで報じられ、日テレのイメージが悪くなったと見るや露骨に出演を固辞したと受け止められています」(スポーツ紙芸能担当記者)

 背景にあるのは、日テレが今年度、是が非でもS社に所属する若手アイドルグループを出演させたかったという本音だ。

「今年度の視聴率次第では同番組の来年度の放送がなくなる可能性があるからです。メインスポンサーである日産とイオンは今年度の視聴率に着目している。ボーダーは世帯平均視聴率10%。それ以下だと撤退するといわれています。日テレとしては数字を持っているS社のタレントは何としても出演させたかったわけです」(制作関係者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」