著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

竜星涼&清原果耶「2年前の黒歴史」を“雑巾がけ効果”が塗り替える?10月期“リベンジマッチ”に要注目

公開日: 更新日:

 10月期の新ドラマで約2年ぶりに地上波のゴールデンタイム枠で主演する竜星涼(31)と清原果耶(22)の"リベンジマッチ"にテレビ関係者の注目が集まっている。

 竜星の前回の主演作は、2023年1月期放送の『スタンドUPスタート』(フジテレビ系)。この前年にオンエアされたNHK連続テレビ小説『ちむどんどん』の、ヒロイン・黒島結菜(27)の兄役が大好評で、一躍ゴールデンタイムの連ドラ主演に抜擢されたのだが、残念ながら視聴率は3%少々で終わった。前年にフジテレビで新設したばかりの水曜日22時枠で、「竜星なら若い女性視聴者層を取り込める!」と局は期待していたが、その目論見は外れてしまった。

 テレビ局の期待を裏切ったという意味では、清原も同じだ。NHK朝ドラ『おかえりモネ』のヒロインを務め、22年10月期放送の『霊媒探偵・城塚翡翠』(日本テレビ系)の主演を任せられたものの、原作が『本格ミステリ大賞』等"ミステリランキング"5冠を達成した人気小説であるにも関わらず、視聴率は5%台前半に止まった。

 通常は1クール全10話が制作されるのがほとんどだが、このドラマに関しては全5話で終了。翌週から続編『invert 城塚翡翠 倒叙集』が全5話で放送される"連ドラ史上初の試み"となったが、続編で更に視聴率を落とす結果となってしまった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  3. 3

    上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲

  4. 4

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  5. 5

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  1. 6

    松本潤&井上真央の"ワイプ共演"が話題…結婚説と破局説が20年燻り続けた背景と後輩カップルたち

  2. 7

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  3. 8

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 9

    松本潤「19番目のカルテ」の評価で浮き彫りに…「嵐」解散後のビミョーすぎる立ち位置

  5. 10

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ