“多様性”ツギハギだらけNHK紅白歌合戦の限界と今後…盛り上がったのは特別枠のみ、2部視聴率はワースト2位
                        
 碓井氏も「唯一よかった点は、大阪万博を強引にPRするような演出はなく、“国策紅白”にはなっていなかった点です」としながらもこう続けた。
「いろいろな演出があるのはわかりますが、全体的に歌い手へのリスペクトは低く、生演奏も少なかったように感じます。今後も、紅白はやめられないのでしょうけど、放送100年というのなら、これを機に、根本に立ち返っていま一度、その存在意義を考えてみてもいいのではないでしょうか」
 “首の皮一枚”でつながった今回の紅白。ツギハギだらけの多様性も結構だが、その存在意義は揺らぐばかりだ。
  ◇  ◇  ◇
「隠し玉」になっていたかと言われるときわめて微妙だと言わざるを得なかったB'z。関連記事【もっと読む】誰もが想定内だった? B'zのサプライズ出演がNHK紅白歌合戦の“隠し玉”にならないワケ…では、その選考基準の不明確さについて伝えている。                    

 
                             
                                        

















 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
         
         
         
         
         
         
         
         
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                