著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

木村拓哉「グランメゾン・パリ」ついにトップ奪取 中居正広"裏の顔"が暴かれるたびに好感度上昇

公開日: 更新日:

中居正広の“裏の顔”が暴かれるたびに好感度上昇

 木村が大健闘しているこの現状に、芸能プロダクション関係者は次のようにコメントする。

「なりふり構わず、年末年始はほぼ地上波に出ずっぱりだった木村の効果もありますが、神風を吹かせた最大の功労者は皮肉にも中居正広(52)ということになるのでしょう。中居の裏の顔が暴かれるたびに、木村の好感度が再上昇するといった奇妙な相乗効果が見られたわけです。性加害騒動があった事務所を飛び出し、話術も巧妙にMCで活躍する中居と、『もう少しお勉強をしてから物事を発信した方がいい』などと散々な言われようだった木村の立ち位置が大逆転しました」

 広告業界も木村の起用を見直し始めているという。

「今、木村の元には、新CMのオファーが次々に舞い込んでいると聞きます。その口火を切ったのが、8日に発表された『マイナビ転職』との契約。発表の数日前には、『マイナビバイト』の“顔”だった、吉沢亮(30)の泥酔侵入事件が公になり、吉沢の『マイナビ』との契約の今後が注目されていたところでの木村の新CM起用発表会に、“やっぱりキムタク、持ってるねえ……”と、会見に集まったマスコミは盛り上がっていました」(別の芸能関係者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    マツコが股関節亜脱臼でレギュラー番組欠席…原因はやはりインドアでの“自堕落”な「動かない」生活か

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  1. 6

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  2. 7

    小泉進次郎氏8.15“朝イチ靖国参拝”は完全裏目…保守すり寄りパフォーマンスへの落胆と今後の懸念

  3. 8

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  4. 9

    「石破おろし」攻防いよいよ本格化…19日に自民選管初会合→総裁選前倒し検討開始も、国民不在は変わらず

  5. 10

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々