著者のコラム一覧
ラサール石井参議院議員

1955年生まれ。大阪市出身。渡辺正行、小宮孝泰と結成したお笑いトリオ「コント赤信号」で人気に。声優、俳優、司会者、脚本家、演出家、コラムニストとして活躍。第23回読売演劇大賞優秀演出家賞受賞。2025年、参院選に社民党から立候補し当選。副党首に就任。

なんと!戸田恵子さんとのデュエット曲をリリース 諦めなければ思いは叶う

公開日: 更新日:

 5年前に「老人と子供のポルカ2020」という歌を東洋化成という会社からレコード盤で出した。そうです私はれっきとした歌手デビューを果たしているのです。

 さてそこに、「お久しぶりね」「吾亦紅」などの数々のヒット曲を持つ作曲家杉本眞人さんから、自曲の「OSAKA」を、大阪出身だし、歌わないかという話が舞い込んだ。

 と言ってもCD出してくれるというおいしい話ではない。世の中そんなに甘くない。あとは自力で頑張るしかない。

 そこで「老人と──」の時のプロデューサー木崎徹氏に持ちかけたが色よい返事はない。そりゃまあそうだ。いくらいい歌でも売れる保証がない。

 だがここで諦めず。やる気を見せるためにすぐに「笑かして」という、大阪弁の売れない漫才師の奥さんの気持ちを描いた詞を書いた。

 しかしこれでもなかなか事態は動かない。そのまま3年、ゴーサインが出ないまま半ば諦めていたところ、「デュエットにしたらどうだ」という声がかかった。そこで中村中さんに曲を書いてもらい、ダメ元で戸田恵子さんにデュエットのお相手を申し込んだら、「いいわよ」と二つ返事で即OKをいただいた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然