著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

俳優・加藤剛も裁判を起こしてから変わった SNSの虚偽情報はどんどん訴えるべき

公開日: 更新日:

 人気アイドルグループ「嵐」のリーダー、大野智(44)の所属する「STARTO ENTERTAINMENT」が、SNSで大野が「薬物事件に関与して、まもなく逮捕」といったデマ情報を拡散されたことに対し法的措置を進めている。インターネット上の権利侵害投稿7件に対し開示請求を行い、名誉毀損記事を掲載していたサイトが閉鎖していたことも明らかになった。

 僕は、このような虚偽の記事投稿については、刑事・民事の両方でどんどん訴えを起こしておく方がいいと思っている。

 松本人志が週刊文春を訴えた時も「事実でないから」とコメントしたので、最後まで、つまり最高裁の判断が確定するまで時間をかけて争うべきだと思った。だが、松本は「性的行為を強要したという客観的な証拠はなかった」としてグレーゾーンで訴訟を取り下げてしまった。つまり、ホテルでそれらしい行為は行われていたわけで、裁判を継続するにはまったくの事実無根でなくてはならなかった。

 もし事実でなければ裁判にも勝てるし、民事で慰謝料を少し得られるだけだとしても、その後、この件でデマ情報が流れることはなくなる。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  2. 2

    ニデック永守重信会長の堪忍袋の緒が切れる? 「売上高4兆円」達成に不可欠な牧野フライスの買収が難航中

  3. 3

    巨人・田中将大の早期二軍落ちに現実味…DeNA二軍の「マー君攻略法」にさえなす術なし

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    茨城県知事の異常な県政を朝日も毎日も報じない不思議…職員13人が自殺?重大事件じゃないか!

  1. 6

    立憲民主党の凋落は自民党以上に深刻…参院選改選組が国民民主党に露骨なスリ寄り

  2. 7

    小芝風花&松坂桃李は勝ち組、清野菜名は貧乏クジ…今期ドラマ「トップコート」所属俳優の泣き笑い

  3. 8

    阿部寛「滑舌問題」はクリアできそうだが…新日曜劇場『キャスター』で国民的俳優が試される“唯一の心配事”

  4. 9

    浜田雅功の休養の裏で着々と進む松本人志との"今夏ダウンダウン完全復帰計画"…プラットフォームに本腰

  5. 10

    誰トク?広がる地方私大の公立化…見送られた千葉科学大は「加計学園」が運営撤退も大学存続