武田鉄矢を起用したワケは…逆風フジテレビ「めざまし8」→「サン!シャイン」は“逆転の発想”で「モーニングショー」に挑む

公開日: 更新日:

コア層には受け入れられないが……

「武田さんの昭和おやじキャラが、いわゆるコア層(13~49歳)に受け入れられるとは思えませんが、それより上の世代、“金八先生”を知っている世代の支持率は意外と高いんです。むしろ《いちいち目くじらを立てる方がどうかしている》などと共感されているところもあるから、問題発言をしても生き残っている。逆にカズさんはコア層に支持されています。武田さんの困った発言をカズさんがたしなめるという“図式”は、案外うまくハマるんじゃないですかね」

 中には《(武田が)いつ炎上コメントをするか楽しめばいい》なんて書き込みも。怖いもの見たさの視聴者を取り込める可能性もあるか。

「そもそも朝の8時台には、コア層の支持率も高い『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日)という“王者”が君臨しています。渦中のフジテレビが今さらコア層を狙ったところで、絶対に勝ち目はない。だったら“逆転の発想”で、それ以外の層を取り込んでいこうと考えたとしても不思議じゃありませんよね」(前出の在京キー局ディレクター)

 もっとも今のフジテレビは、大手芸能プロダクションからタレントを出し渋られているから、「消去法的に武田さんに決まったのかもしれませんが……」(前出のスポーツ紙芸能デスク)。

 いずれにせよ「めざまし8」のリニューアル番組は3月31日からスタート。果たしてフジテレビの窮状を救えるか。

  ◇  ◇  ◇

 谷原章介と「王者」羽鳥慎一の違いとは……気になる人は関連記事【もっと読む】谷原章介にはなくて羽鳥慎一にあるもの…朝のワイドショー視聴率の差は縮まらず…もぜひ!

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」