異色サスペンス「フェイクアウト!」は次の「侍タイムスリッパー」の到来だ

公開日: 更新日:

“どんでん返し”の名手とうたわれた内田けんじ監督

 こういう複数の視点から描くサスペンスは、自ら脚本も書いた「運命じゃない人」(05年)、「アフタースクール」(08年)、「鍵泥棒のメソッド」(12年)などの、内田けんじ監督が得意としていた。彼の監督作は国内外で高い評価を得て、その映画韓国中国でリメークもされている。ほんの脇役と思っていた人物が、視点が変わるとキーパーソンになるなど、緻密に構成された脚本によって、彼は“どんでん返し”の名手とうたわれた。しかし内田監督は12年を最後に新作映画を発表しておらず、稀有な才能の持ち主だけに非常に残念な気がしていた。今回の片山直樹は、そんな内田監督の雰囲気を引き継いだ脚本家と言える。

 純朴で恋人に一途な誠人を演じるのは、これが映画初主演、プロサッカー選手の三浦知良と設楽りさ子の長男の三浦獠太(27)。そして作品の中盤までヒロインと思えないゴスロリファッションのキャラを演じているのが浅川梨奈(26)とニューカマー的存在。しかし浅川と絡む裏社会に通じた男を個性派俳優・矢柴俊博が飄々と演じていい味を出しているし、誠人に付きまとう冷酷な借金取りをNON STYLEの石田明がクールに演じ、脇のキャストはバラエティーに富んでいる。

 20日の公開当初は、関東5館、関西2館で上映予定だったが、現在は関東圏で20館のほか、全国42館に拡大。「カメラを止めるな!」「侍タイムスリッパー」に続く“大化け”作品になりつつある。「侍──」は全国140館以上、インディーズ作品にして興行収入2億円超え。同作も観客の反響が気になる一本である。

(金澤誠/映画ライター)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    全英V山下美夢有の「凱旋フィーバー」は望み薄…6年前の渋野日向子と決定的な違いとは?

  2. 2

    東洋大姫路(兵庫)岡田監督「大学からは『3年で』と言われたけど、ナンボ何でも無理ですと」

  3. 3

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  4. 4

    炎天の弔辞で高橋克典が読み上げた「芸能界のドン」秘話…ケイダッシュ川村会長告別式

  5. 5

    叡明(埼玉)中村監督「あくまで地元に特化したい。全国から選手を集めることは全く考えていません」

  1. 6

    中居正広氏に新事実報道!全否定した“性暴力”の中身…代理人弁護士は「出どころ不明」と一蹴

  2. 7

    突然告げられた強制米留学、現地では毎日ドミニカ人全員に飯を奢り続け、球団の領収書を切った

  3. 8

    長澤まさみの身長は本当に公称の「169センチ」か? 映画「海街diary」の写真で検証

  4. 9

    嫌というほど味わった練習地獄と主力との待遇格差…俺の初キャンプは毎日がサバイバルだった

  5. 10

    ドジャース「投手」大谷翔平がMLB最大落差の“魔球”を温存する狙い…リハビリでは「実戦でもっと試したい」と