小川晶、さや、石丸伸二は“政界お騒がせ学年”だ! 著名人豊富な「1982年度生まれ」に政治家カテゴリー誕生
既婚の男性職員と“ラブホテル密会”を繰り返していた前橋市の小川晶市長(42)。10月6日の定例記者会見で進退を明言しなかったことが話題になるなど、相変わらず注目度は高い。
政策の良しあしで世間を騒がせるならまだしも、小川市長の場合、週刊誌が報じた「不倫疑惑」が原因でメディアスクラムを組まれてしまっている。ただ、ここまで騒がれるのには「別の理由もありそうです」と週刊誌記者はこう話す。
「小川市長は1982年12月21日生まれ。学年では82年度生まれですが、実は以前から《82年度生まれの著名人には尖った人物が多い》とネット上では話題なんです。これまではスポーツ選手の北島康介さんや吉田沙保里さん、芸能人では中田敦彦さん、起業家では与沢翼さんが話題に上ることが多かったですが、最近では8月12日生まれで元安芸高田市長の石丸伸二さんや7月7日生まれで参議院議員の塩入清香さんといった具合に、政治家が目立ち始めているんです」