フジテレビ「酒のツマミ」放送当日の差し替えに疑問…松本人志さんのコスプレは企画段階でわからなかったの?
                         これ、困ったもんですよねぇ。松本人志さんは「活動自粛」をしていただけなわけで…その松本さんのコスプレをしたからといって、べつに何の問題もないっていうのがまず根本的なところですよね。だから、現場も「問題ないだろう」ということで企画をOKして、収録・編集・放送へと進んだのでしょう。それが放送当日にいきなり「差し替え」になっちゃったわけですもんね。
 「なぜそんなことになるのか?」と、一般の視聴者の方々は思うでしょう。しかし、テレビ業界人なら誰しも「ああ、ありがちだな」と思うわけです。こういうことがチョイチョイ起きるから、テレビ局って嫌な会社だとつくづく感じます。
 企画段階で、松本人志さんのコスプレをすることは当然わかっていたはずです。なのに「放送当日に差し替え」になるということは、「普段なら番組制作に関していろいろ指示をする立場ではない、もっと上の立場の人」が、どこかで「松本さんのコスプレをするらしい」と聞きつけて急遽ストップしたと考えるのが理論的です。プロデューサーやら、その上のあたりまでは全然放送する気満々だったのに、「鶴の一声」でアウトになったんでしょう。
                    

 
                             
                                     
                                        

















 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
         
         
         
         
         
         
         
         
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                